2014年 04月 06日
あの時、、、 |
早朝
久々にロンドンにいた時によく飲んでいたトワイニングのアールグレーティーを一口。
するといろいろな思い出がフラッシュバック.
そして一口一口じっくりお茶を味わうことで忘れていた10年近い過去の細やかな感情や出来事がよみがえってくる。
どんなに辛い思い出も楽しかった思い出もとでも心地よく今自分が日本じゃなくてロンドンに居る気分。
香り、味覚という経験からそこにいた時の自分に出会えクスっと笑えたりも、、、、
あの時の自分がいるから今の自分がある。
ロンドンでの年月は私にとってかけがえのない時間。
あの時の感覚を日本にいながらにして味わえるのはとても有り難く経験がもたらせてくれる財産。
前進するだけじゃなくたまには過去の自分に出会うことで今の自分にも寛大になれたり、、、
たまにふとロンドンや遠いところに行きたい気分になることもあるけれどでも今ある環境がとても恵まれていて心地よくて行動にでないけどいつの日か息子と一緒に私の思い出の地に行きたいな.
そして息子がどんな風に感じたのかゆっくり話ができたらうれしいな、、、、
っと身勝手な思いを膨らませるがこれまた楽しい.
かわいいながらちょっぴりややこしいお年頃の4歳児との日々中にいる私。
面白いです.
10年後の私はこの時のことをどんなふうに感じて思い出すのかな...
久々にロンドンにいた時によく飲んでいたトワイニングのアールグレーティーを一口。
するといろいろな思い出がフラッシュバック.
そして一口一口じっくりお茶を味わうことで忘れていた10年近い過去の細やかな感情や出来事がよみがえってくる。
どんなに辛い思い出も楽しかった思い出もとでも心地よく今自分が日本じゃなくてロンドンに居る気分。
香り、味覚という経験からそこにいた時の自分に出会えクスっと笑えたりも、、、、
あの時の自分がいるから今の自分がある。
ロンドンでの年月は私にとってかけがえのない時間。
あの時の感覚を日本にいながらにして味わえるのはとても有り難く経験がもたらせてくれる財産。
前進するだけじゃなくたまには過去の自分に出会うことで今の自分にも寛大になれたり、、、
たまにふとロンドンや遠いところに行きたい気分になることもあるけれどでも今ある環境がとても恵まれていて心地よくて行動にでないけどいつの日か息子と一緒に私の思い出の地に行きたいな.
そして息子がどんな風に感じたのかゆっくり話ができたらうれしいな、、、、
っと身勝手な思いを膨らませるがこれまた楽しい.
かわいいながらちょっぴりややこしいお年頃の4歳児との日々中にいる私。
面白いです.
10年後の私はこの時のことをどんなふうに感じて思い出すのかな...
by miyabi-ceramics
| 2014-04-06 20:22
| 日々のこと